言いたいことは山のごとし(^^)

林夕の俳句日記

日々の俳句をつらつらと。川柳と短歌も。

俳句(春の句)

【俳句】春日入る

春日入る かんなぎカフェで 友を待つ (はるひいる かんなぎかふぇで ともをもつ) 【追記】 「春日入る」は春の季語。「かんなぎ」は巫女さんの意味。 イラスト元:いらすとや様 にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

【思い出俳句】春の風

春の風 茶の湯飲みたる 六義園 (はるのかぜ ちゃのゆのみたる りくぎえん) 【追記】 春の句。東京の六義園で抹茶を飲んだ。 写真元:ぱくたそフリー写真素材様 にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

【思い出俳句】ビラ配る

ビラ配る 朧月夜の メイドバー (びらくばる おぼろづきよ めいどばー) 【追記】 「朧月夜」は春の季語。朧にかすんだ月の夜のこと。朧は大気中の水分によって物がかすんで見えること。 イラスト元:いらすとや様 にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

【思い出俳句】春光や

春光や 友と入りし メイドカフェ (しゅんこうや ともとはいりし めいどかふぇ) 【追記】 「春光」は春の季語。思い出。 イラスト元:いらすとや様 にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

【俳句】駘蕩の

駘蕩の 白湯を飲みたる 書道かな (たいとうの さゆをのみたる しょどうかな) 【追記】 「駘蕩」は「のどか」と同じ意味。春の季語。 写真元:ぱくたそフリー写真素材様 にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

【俳句】風光る

風光る 川面のそばの 会社かな (かぜひかる かわものそばの かいしゃかな) 【追記】 「風光る」は春の季語。春には風もきらめくように感じる。 写真元:ぱくたそフリー写真素材様 にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

【俳句】健康の

健康の 鹿尾菜取りたる メンザかな (けんこうの ひじきとりたる めんざかな) 【追記】 「鹿尾菜(ひじき)」は春の季語。メンザはドイツ語で大学の学生食堂のこと。 イラスト元:いらすとや様 にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

【俳句】草原に

草原に 碧の眼ひらく 犬ふぐり (そうげんに あおのめひらく いぬふぐり) 【追記】 「犬ふぐり」は春の季語。オオイヌノフグリのこと。 イラスト元:いらすとや様 にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

【俳句】競っては

競っては 探す四葉の クローバー (きそっては さがすよつばの くろーばー) 【追記】 「クローバー」は春の季語。 写真元:ぱくたそフリー写真素材様 にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

【思い出俳句】まろび出づ

まろび出づ 雉に驚く 山登り (まろびでづ きじにおどろく やまのぼり) 【追記】 雉は春の季語。 イラスト元:いらすとや様 にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

【思い出俳句】紹興酒

紹興酒 求めて横浜 春の暮れ (しょうこうしゅ もとめてよこはま はるのくれ) 【追記】 春の句。紹興酒を買いに横浜中華街に行ったことがある。 イラスト元:いやすとや様 にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

【俳句】合格を

合格を 祈願の天神 梅の花 (ごうかくを きがんのてんじん うめのはな) 【追記】 春の句。 写真撮影:自分 にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

【俳句】Pythonで

Pythonで プログラミング 長閑なり (ぱいそんで プログラミング のどかなり) 【追記】 「長閑」は春の季語。春の日中のゆったりとして落ち着いたさまのこと。 写真元:ぱくたそフリー写真素材様 にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

【俳句】春来たり

春来たり 夢にふくらむ 木の芽かな (はるきたり ゆめにふくらむ きのめかな) 【追記】 春の句。「木の芽」と「この目」がかかっている。 写真元:ぱくたそフリー写真素材様 にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

【俳句】授業にて

授業にて 新入生に 夢与う (じゅぎょうにて しんにゅうせいに ゆめあたう) 【追記】 「新入生」は春の季語。 写真元:ぱくたそフリー写真素材様 にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

【俳句】うずりんに

うりずんに 友二度の 宴張る (うずりんに ともふたたびの うたげはる) 【追記】 「うりずん」は春の季語。沖縄で旧暦二、三月ごろのこと。乾燥した冬が過ぎて大地に潤う季節。「潤い積む」に由来する。沖縄から友達が来てハシゴした。 写真元:ぱくたそフ…

【俳句】実験室

実験室 はしゃぎたるかな 新入生 【追記】 「新入生」は春の季語。 写真元:ぱくたそフリー写真素材様 にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

【俳句】大学で

大学で 青を踏みたる 母子かな (だいがくで あおをふみたる ははこかな) 【追記】 「青を踏む」「踏青(とうせい)」は春の季語。春の野を散策することをいう。 写真元:ぱくたそフリー写真素材様 にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

【俳句】女見て

女見て さわぎたるかな 新入生 【追記】 「新入生」は春の季語。 写真元:ぱくたそフリー写真素材様 にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

【俳句】知らぬ間に

知らぬ間に にんにく吊るす 家の門 【追記】 にんにくは春の季語。いつの間にか実家でいつもニンニクを干すようになっていた。 写真元:ぱくたそフリー写真素材様 にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

【俳句】千年の

千年の 杉燃やしたき 花粉症 (せんねんの すぎもやしたき かふんしょう) 【追記】 「花粉症」は春の季語。 イラスト元:いらすとや様 にほんブログ村

【俳句】当日まで

当日まで 練習したり 春の学会 【追記】 春の句。物理学会は年二回春と秋にある。 写真元:ぱくたそフリー写真素材様 にほんブログ村

【俳句】皆と走る

皆と走る このうららかな 週末や 【追記】 うららかは春の季語。なごやかによく晴れた春の日のこと。友達と一緒に走った。 写真元:ぱくたそフリー写真素材様 にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

【俳句】うららかや

うららかや 若者たちに 講義する 【追記】 うららかは春の季語。なごやかによく晴れた春の日のこと。先生は「学生たちがみな若々しい」と言う。 写真元:ぱくたそフリー写真素材様 にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

【俳句】花冷や

花冷や 酒盛りつらし 上野かな (はなびえや さかもりつらし うえのかな) 【追記】 「花冷」は春の季語。桜の咲くころの急な冷え込みのこと。 写真撮影:自分 にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

【俳句】サークルの

サークルの 勧誘烈しき 四月かな (サークルの かんゆうはげしき しがつかな) 【追記】 写真元:ぱくたそ様 にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

【俳句】立って漕ぐ

立って漕ぐ 鞦韆それが 大人なり (たってこぐ しゅうせんそれが おとななり) 【追記】 「鞦韆(しゅうせん)」はブランコのこと。春の季語。中国の北方民族がブランコにのって春の神を呼んだことから。 写真元:ぱくたそ様 にほんブログ村 俳句・短歌ラン…

【川柳】ローソンで

ローソンで よくもらいたる リラックマ 写真提供:mikanmama ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

人いきれ-毎日俳句

人いきれ 酒と桜の 上野かな 【追記】 春の句。 写真提供:mikanmama様 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

酒くさい-毎日俳句

酒くさい 上野の夜の 花見かな 【追記】 春の句。酒くさくもある。 写真撮影:自分 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 俳句・短歌ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村